リリ子

Lilium Recordsの看板娘。淡泊な性格。好きなモンスターはダイミョウザザミ。
名無し姫カット

リリ子通信(仮)のアシスタント。口が悪い。TASのことを人だと思っている。

こんにちは、リリ子です。Lilium Recordsの最新情報などをお届けするリリ子通信(仮) Vol.13をお届けします。

こんにちは!名無し姫カットです!今日もレクさんに来てもらっちゃってます!

今回で最後となりますがよろしくお願いします。

レクです。よろしくお願いします!
レク
Lilium Recordsのデザイナー。抽象的なCGグラフィックやコラージュを中心に、鋭さと荘厳的な空間表現を用いてグラフィック界隈を賑わせている。


前回はXシリーズの話の途中でしたね。「Lilium X5」はすごく高級感がありますよ。

▲Lilium X5 (Illust: deel)

リリ子さんキメすぎ!

イラストのリッチさがすごかったのと、ドレス着てておめかししてたんで、それに合わせて化粧品ぽい高級感を。

確かに化粧品っぽい!

ちょっとシリーズの雰囲気から外してみたいなという気持ちがあり、その辺も踏まえました。あと、赤メインのデザインが多かった時期だったので、ちょっとくすんだワインレッドを使ってみたりしましたね。

バックインレイのグラデーションも綺麗です。

▲Lilium X5 バックインレイ

近い色のグラデーションって目を引くな~と。昔も流行ってましたけど、もっともっと立体感のある感じでしたね。今風のはフラットさがありつつも奥行きが感じられます。

女の子のイラストを使ったデザインでのこだわりとかありますか?

大前提として、女の子の顔に文字は置きたくないじゃないですか。

そりゃ可愛い顔には置きたくないですよね。私も顔に置かれたくないもん!

その日が来るといいですね。

そこからここにロゴ置くかとか形はどうとか考えていきます。次に胸や太ももなどフェチ的な部分も出していきたい!という具合に…。

見せるところは見せていくぜスタイルですね。

そうですね。その上でどこにも置けねえじゃん!となると困っちゃうんですけど。X5でいうと、顔、胸、ドレスのフリル、髪飾りを見せたいと。じゃあ右上に文字置こう~という具合です。

フェチを感じるといえば「Krazy Psycho Bass 2」ですね。

▲Krazy Psycho Bass 2 (Illust: kanechi)

kanechi先生の描かれたイラスト本当にフェチを感じます。顔も背中もお尻も絶対見せなきゃ!って思いました。

いや~セクシーかつクレイジーサイコな雰囲気もあってカッチョイイ仕上がりでしたね~!

やってて楽しかったです。特に帯なんか。背景に使われているアブストラクトも、こういうの久々に作ったんで全部楽しかったです。

「HARDCORE HONORS」は独特な雰囲気ですね。

▲HARDCORE HONORS

これ言っちゃっていいのかな~?

怒られるのは私たちじゃないのでどうぞ何でも。

これ、ダクソです。

出た出た!

なんとなくそんな気がしてました。

この頃ダクソやってて、それがモロに出てます。それと、HONORSが「栄誉」とかそういった意味合いだったので、栄光を手に入れた騎士をイメージしました。

ストーリー性を静止画で見せてくるあたり流石ですね~。

明るいというか、闇落ちしてるよな…みたいなイメージも相まってハードコア感出てますよね。激しい雰囲気というか。

激しいといえば、「HA[ZA]RD ATTACK」はレクさんが全てのグラフィックを手掛けているシリーズですね。

▲HA[ZA]RD ATTACK

▲HA[ZA]RD ATTACK 2

単純なアブストラクトにしたくないっていうのがあって、複雑で攻撃してる感があればいいなという思いから始まりました。イメージとしては、非常口まで抜け出すみたいな。

確かにそんな雰囲気を感じます。

とにかく危ない香りがプンプンします!

漠然としたイメージで作ってたんですが、横に流れるイメージは統一してます。3作目でまとまったかなと。

「HA[ZA]RD ATTACK 3」はこれまた変化球できましたね。

▲HA[ZA]RD ATTACK 3

赤、黄色ときてたのでまた赤にしようと思ってたんですが、芸がないなということで、毒々しい攻撃色にしました。

『危険攻撃』という文字が隠されているのが素敵です。

文字のアクセントにハマってまして。それで入れてみました。アルバムタイトルが英語ばっかなので、カタカナ入れたら面白いかなとか考えたり。

レクさんのためにカタカナのリリースを早く作って!

いや、そこまでじゃないです。

さてさて、早いものでそろそろお時間です。

ラストお知らせいってみよう!

またですか?!

いってみましょう。

あ、はい。え~。「ABYSS NOAH」という以前に作った同人誌があるんですが。

おぉ~すごい世界観!!

とあるMMOが終了した後の壊れつつある世界、をテーマとしてます。

そのテーマはとても心惹かれますね…。

リリ子さんがすごくワクワクしてる。

その世界でNPCだった女の子が旅をする、といった内容です。イラストは魔界の住民先生にお願いしました。

出たな~、神絵師最強トラックメーカー!

初めての同人誌だったので、イラスト以外は全部自分でやりたいなと思いまして。PVも自分で作りました。あとは手書きで背景を描いたり。

こだわりの1冊ですね。皆さん買いましょう。

可愛い女の子に文字載せたいです、とかあればぜひ依頼ください!

というわけで、3回にわたりレクさんにお話していただきました。ありがとうございました。

ありがとうございました!楽しかったです!

いえいえ、こちらこそありがとうございました。

また機会があれば登場してくださいね。

ぜひぜひ!

リリ子通信ではお便りをいつでも募集しています。感想、訊きたいこと、独り言のようなことまで、なんでも送ってくださいね。

しかしレクさんがロボットだったとは驚きでしたね。

これは内緒なんですが、Lilium Recordsのメンバーは全員ロボットらしいですよ。

マ、マ、マジですか!?はわわ…。

といわけで今日はこれくらいで。それではごきげんよう。

はわ…。はわわわ…。